脳溢血で入院していたダンナが退院しました。
1ヶ月とちょっと、正直、こんなに早く帰って来れるとは
思ってもみませんでした。
もともとかなり精神力は強い人ですが、かなり頑張ったのでしょうね。
退院の日までは、一人で歩くことすら許可されていませんでした。
院内の移動はすべて看護士さんが、車椅子を押していました。
かなりの努力でリハビリを続け、回復してきましたが、
まだ、左半身に麻痺が残っています。
あとは、リハビリの為の通院ということになりました。
うちの仕事部屋は2階にあります。
外泊で1日帰ってきたときも、この部屋にこもりきりでした。
息子と私で家中に手すりを付けました。
こんな感じ。

家中の段差をチェックして、動線にあるものを撤去。
お陰で家の中が大分すっきりしました。
これで少しはいいでしょうか。
本人の強い希望で、病院側を説得しての退院なので、
無理をしなければいいのですが・・・
1ヶ月とちょっと、正直、こんなに早く帰って来れるとは
思ってもみませんでした。
もともとかなり精神力は強い人ですが、かなり頑張ったのでしょうね。
退院の日までは、一人で歩くことすら許可されていませんでした。
院内の移動はすべて看護士さんが、車椅子を押していました。
かなりの努力でリハビリを続け、回復してきましたが、
まだ、左半身に麻痺が残っています。
あとは、リハビリの為の通院ということになりました。
うちの仕事部屋は2階にあります。
外泊で1日帰ってきたときも、この部屋にこもりきりでした。
息子と私で家中に手すりを付けました。
こんな感じ。

家中の段差をチェックして、動線にあるものを撤去。
お陰で家の中が大分すっきりしました。
これで少しはいいでしょうか。
本人の強い希望で、病院側を説得しての退院なので、
無理をしなければいいのですが・・・
スポンサーサイト
