娘のリクエストで普段使いできるような大きめのペンダントを…
ということで作り始めた『数字ペンダント』。
時間がある時に少しずつすすめて来ました。
ここまでの経過-----
いつものように銀を溶かして銀板を作ります。
厚みは2ミリアップ。長さ5センチ、幅3センチほどの銀板から
数字を切り出します。

あらかじめパソコンで気に入った書体の数字を印刷して
その数字をトレーシングペーパーでトレース。
銀板に写しとって、糸鋸で切り出します。

切り取った数字の周りを削って、形を修正します。
(お顔のらくがきは娘)

数字だけでは淋しいので、娘が以前ピアスにする予定だったお花を
のせることにしました(断念したらしい)。

お花らしく見えるように形を修正します。

周りを削って形も丸くし、矢坊主で打ってアールをつけます。

お花らしくなって来ました?
お花のまん中には娘の誕生石サファイアをのせようかと思っています。
次回にご期待!
ということで作り始めた『数字ペンダント』。
時間がある時に少しずつすすめて来ました。
ここまでの経過-----
いつものように銀を溶かして銀板を作ります。
厚みは2ミリアップ。長さ5センチ、幅3センチほどの銀板から
数字を切り出します。

あらかじめパソコンで気に入った書体の数字を印刷して
その数字をトレーシングペーパーでトレース。
銀板に写しとって、糸鋸で切り出します。

切り取った数字の周りを削って、形を修正します。
(お顔のらくがきは娘)

数字だけでは淋しいので、娘が以前ピアスにする予定だったお花を
のせることにしました(断念したらしい)。

お花らしく見えるように形を修正します。

周りを削って形も丸くし、矢坊主で打ってアールをつけます。

お花らしくなって来ました?
お花のまん中には娘の誕生石サファイアをのせようかと思っています。
次回にご期待!
スポンサーサイト
テーマ:''.*:。:*'''★天然石&アクセサリー★'''*:。:*.''
ジャンル:ファッション・ブランド
タグ:シルバー・アクセサリー 純銀 ペンダント
